2023.9.10
運動部復活後の活動64回目「鹿鳴館サロン運動部」
午後二時スタート、午後四時から午後八時までは通常サロンです。
運動部のみの参加は出来ません。
通常サロンのみの参加も出来ません。
なお、運動部は見学のみでも大丈夫です。タイムキーパーのみは特に大歓迎します。
2023.9.13
第167回 「鹿鳴館 ラジオ」
「鹿鳴館ラジオ」は小説、 エッセー、詩など
オリジナル作品、 自作のもの、文豪たちの名作など
様々な作品を持ち寄って、 音としての言葉のエロスを感じる会です。
朗読を主にさまざまな音の実験的エロスも追求しています。
ラジオドラマ製作の本格始動。
2023.9.21
161回「再・読書感想会」
読書感想会リベンジ、です。
読書感想会で取り上げられた作品・作家をもう一度語ろうというイベント。
今は、普通に読書感想会です。
今月の課題図書は『とらんぷ譚1 幻想博物館』中井英夫
(講談社文庫及びKindle版)よ「火星植物園」です。
2023.9.27
第52回 「再・書き方講座」
サロンの歴史ある書き方講座、その第一回からの再講座となります。
今までの書き方講座はあまりにも難しかったという方、
もしくは、新たに小説の書き方について考えてみたいという方はこちらに参加してください。
すでに受講済みの方も、ぜひ、初心にかえって。
前回の課題「超短編ファンタジーを書く」です。
今回の課題は「自己主張はキャラにさせろ」です。
2023.10.1
運動部復活後の活動65回目「鹿鳴館サロン運動部」
午後二時スタート、午後四時から午後八時までは通常サロンです。
運動部のみの参加は出来ません。
通常サロンのみの参加も出来ません。
なお、運動部は見学のみでも大丈夫です。タイムキーパーのみは特に大歓迎します。
2023.10.11
第168回 「鹿鳴館 ラジオ」
「鹿鳴館ラジオ」は小説、 エッセー、詩など
オリジナル作品、 自作のもの、文豪たちの名作など
様々な作品を持ち寄って、 音としての言葉のエロスを感じる会です。
朗読を主にさまざまな音の実験的エロスも追求しています。
ラジオドラマ製作の本格始動。
2023.10.16
162回「再・読書感想会」
読書感想会リベンジ、です。
読書感想会で取り上げられた作品・作家をもう一度語ろうというイベント。
今は、普通に読書感想会です。
今月の課題図書は『宮部みゆき、よりすぐり短編集』宮部みゆき
(電子書籍限定版)より「刑事の財布」です。
2023.10.20
第1回 「再・新しい葡萄酒」
芸術を遊ぶ会です。
文学も遊んでみる会です。
新しいエロスについても考えてみたい。
詳細は参加してご確認ください。
2023.10.21
「サロンはお休みです」
執事試合観戦のため
一緒に試合観戦する方はサロンにて申しつけください。
詳細もサロンにてお尋ねください。
2023.10.26
第53回 「再・書き方講座」
サロンの歴史ある書き方講座、その第一回からの再講座となります。
今までの書き方講座はあまりにも難しかったという方、
もしくは、新たに小説の書き方について考えてみたいという方はこちらに参加してください。
すでに受講済みの方も、ぜひ、初心にかえって。
前回の課題「自己主張はキャラにさせろ」です。
今回の課題は「官能作品製作」です。
※ 定期イベントのご案内 9のつく日は「舞衣DAY」 サロン通常営業内ですので、システムは通常。
なお、サロンは予約などは必要としていません。 |